無垢材は生き物だと思うと愛着がどんどん湧いてくるので不思議(笑)
残念ながら、どんなに気をつけて暮らしていても汚れるし、傷はいっちゃう。
子供がいると悲しいくらいに((((;゚Д゚)))))))
でも!
補修やメンテナンスをすることによって味になるのだ。
コレって輸入住宅や無垢材のメリットでもあり、楽しみでもありますよね。
上画像の補修ペイントはウォルナット色で、嬉しいことに我が家の無垢パイン材にぴったりの色でした。
無垢材の家具や床の削れた部分にちょっと塗りしたり、砂消しは壁のクロス汚れを消したりしてます。
白い建具や巾木には、引き渡し時にビルダーさんにもらった白い塗装剤を。
だから、傷も汚れも怖くなくなってきたよ。
大切に大切に補修しながら、暮らしていきたいと思います。
歳を重ねるごとに、アンティークな住まいになりますように(^人^)