[ お知らせ ]
この記事は、FC2ブログからお引っ越ししてきました。
え~と、(予算の関係で・・・)階段を上って2階の木製手すりが壁になっちゃいました。
まぁ、元気いっぱいの息子のことを考えると、木製の柵だと足を出してぶらぶらしたり危険そうなので、結果的に良かったんですが(笑)
ってコトで、これまで内覧会などで見て自分達もつけたいな♪と思っていたガラスブロックをここぞ!とばかり施主支給することにしました(*^▽^*)
【階段】採光と可愛さを考えてガラスブロックを購入
私の購入したガラスブロックはこれです。
口コミの内容も魅力的だし、デザイン的にもかなり気にいってます。
ガラスブロック クリアジュエル
ガラスの埋め込みレイアウトは記事トップの画像をご覧くださいませ。
表面はツルツルなのでお掃除も楽なのが嬉しいです!
わが家の階段ホール上の照明がアンティーク風のこの画像の通りなので、イメージに合わせてクリアジュエルにしました。
関連記事
私が施主支給したペンダントライトとプチシャンデリアの一覧リスト
現物みたさに購入した最後まで悩んだガラスブロック
オットは透明よりも、色の入ったものも気になるみたい。
私もアレコレ見てると楽しいので、上のクリアジュエルに決定するまで候補がいくつもあがってしまいました。
パソコンの画面だけではイメージが掴みにくかったので、現物見たさに購入したガラスブロックもご紹介します。
ガラスブロック ピンククラウディ
淡いピンクのガラスブロックが光を通して白い壁にキラキラ反射したらキレイかな、と思って。
でも結果的に透明のガラスジュエルを選んだのは、大工さんに埋め込みをしてもらうことを考えたら一生モノとなるので、飽きのこない無色ということに。
私が最終的に決めたクリアジュエルもこのお店で購入できます^^
↓さらに、最後まで悩んだのはこちら。
チェッカーガラス風でカワ(・∀・)イイ!!
本当に本当に可愛いです!
雑貨やレトロ風な雰囲気が好きな方にはピッタリなガラスブロックです。
かなりの種類を見て回って感じたことは、感想が多いから良い商品というわけでは無いということ。
やはりしっかりと内容を読んで、そして納得してから買わないとね。
口コミレビューを見ながら買えるのは楽天などの通販サイトの良いところですね。